京大卒・元Vリーガーのバレーボールとお金のつぶやき

バレーボールとお金の話を中心に思ったことつぶやきます。

スポンサーリンク

【Vリーグ・V2】2月8日・9日試合結果

スポンサーリンク

V2リーグの2月1日・2日の結果を簡単にお伝えします。

 

各チームのおさらいは以下をどうぞ。

 

www.so-san.com

 

Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。

 

勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。

3-0  3-1で勝利 ⇒ 3ポイント

3-2 で勝利 ⇒ 2ポイント

2-3 で敗北 ⇒ 1ポイント

0-3 で敗北 ⇒ 0ポイント

 

 

結果概要


まず2日間の結果は以下の通りです。 

2月8日

@江戸川区スポーツセンター

ヴェルディ 0 - 3 埼玉

 

@東村山スポーツセンター

大同特殊鋼 3 - 0 つくば

警視庁 1 - 3 三重

 

2月8日

@江戸川区スポーツセンター

ヴェルディ 1 - 3 三重

 

@東村山スポーツセンター

埼玉 3 - 0 兵庫

警視庁 3 - 2 長野

順位

 

順位は以下の通りです

  1.富士通   15勝  1敗  45ポイント 残  6試合

  2.ヴォレアス 15勝  1敗  43ポイント 残  6試合

  3.埼玉    12勝  5敗  35ポイント 残  5試合

  4.トヨタ   11勝  4敗  34ポイント 残  7試合

  5.三重    11勝  7敗  28ポイント 残  4試合

  6.大同特殊鋼   9勝  7敗  28ポイント 残  6試合

  7.警視庁     9勝  9敗  27ポイント 残  4試合

  8.つくば     7勝10敗  24ポイント 残  5試合

  9.きんでん    3勝13敗  10ポイント 残  6試合

10.ヴェルディ   2勝14敗    7ポイント 残  6試合

11.兵庫      2勝13敗    7ポイント 残  7試合

12.長野      2勝14敗    6ポイント 残  6試合 


トピック

・埼玉は下位チーム相手に快勝。試合数に差があるものの3位に浮上。

・三重は接戦を制し連勝。今年の三重は接戦に強い。

・警視庁はホームで苦しみながら1勝。小川#1が怪我から復帰。

・大同特殊鋼は相変わらずスタメンが固定されていないものの快勝。

・つくばは年明けから元気なく、今週も敗戦。若いセッターを起用しているがコンビがなかなか合わずか。

・ヴェルディはホームで2連敗。20点以降の勝負をなかなかものにできていない。

・兵庫は埼玉の堅い守備に阻まれ完敗。チーム決定率が30%未満はなかなか厳しい。

・長野はフルセットに持ち込むも悔しい敗戦。鰐川#2はブロック賞を目指し爆心中。

次戦の予定


次戦の予定はこちらです。

2月15日

@西野公園体育館

大同特殊鋼 VS 富士通

長野 VS 三重

 

@岸和田市総合体育館

つくば VS 兵庫

きんでん VS ヴェルディ

 

@熊谷市民体育館

埼玉 VS トヨタ

警視庁 VS ヴォレアス

 

2月16日

@西野公園体育館

大同特殊鋼 VS 長野

富士通VS 三重

 

@岸和田市総合体育館

つくば VS ヴェルディ

きんでん VS 兵庫

 

@熊谷市民体育館

埼玉 VS 警視庁

トヨタ VS ヴォレアス 

 

リーグも終盤になりチームから今季限りでの引退選手が一部で発表になっている。観れるうちに観に行きましょう。 

 

www.so-san.com