京大卒・元Vリーガーのバレーボールとお金のつぶやき

バレーボールとお金の話を中心に思ったことつぶやきます。

スポンサーリンク

Vリーグチーム紹介:兵庫デルフィーノ

スポンサーリンク

今回は今季よりV2で戦う兵庫デルフィーノの紹介です。

 

 

 

 

f:id:a0033004:20191023185638j:image

 

チーム概要

 

2006年に「HVCデルフィーノ」としてチーム発足しました。

2006/07シーズンの地域リーグ参戦を経て、2007年10月にVリーグ機構入社、NPO法人阪神バレーボールコミュニティの支援を受けることとなり、チーム名も「阪神デルフィーノ」に改称され、その後2012年には「兵庫デルフィーノ」と改称しました。

 

つくばユナイテッドサンガイアやヴィアティン三重等と同様クラブチーム型ですので、地域と根差しながらチーム運営を行っています。

 

自分はV3(千葉ゼルバ)に所属していた3年間で毎シーズン対戦していました。

 

2016年には天皇杯のファイナルラウンドに出場に全日本の石川や大竹が所属していた中央大学とも戦っています。

負けはしましたが会場を相当盛り上げました。

そんなお祭りチームが兵庫デルフィーノです。

 

その試合の動画はこちら。

https://youtu.be/AJdyl0iO-kU

 

 

選手紹介

 

所属選手はここ数年入れ替わりが激しく、正直自分も追い切れていません。

そんな中で長く活躍する選手を中心にご紹介します。

 

まずはミスターデルフィーノの白川#2です。

「アニキ」と呼ばれており、観客を巻き込んだ盛り上げもうまい選手です。

チームの象徴のような選手なので是非注目してください。

 

また田中#7にも注目です。

チームの中心のパワー系センターとして活躍しています。

彼のBクイックには要注意です。

 

同じくセンターの納庄#6にも注目です。

昨シーズンはリーグ中にアキレス腱の怪我をしてしまい、ほとんど出場できていません。

一昨年のリーグではサーブ賞、183㎝とは思えない高さからのクイック、怪我のうっぷんを晴らすプレーに期待したいです。

 

ホームゲームは11月16日に開催されます。

詳細はHPをご確認ください。

http://www.h-delfino.com/

 

バレーに関する疑問等があればなんなりとご質問くださいませ。

バレーのことは全然わからないっていう方から質問頂けると尚喜びます!

 

質問はツイッターアカウント(sou75)までお願いします。

 

 

www.so-san.com