Vリーグ
Vリーグも開幕間近ということで、V2のチームを順次紹介していきます。 まずは開幕戦のホームチームであるつくばユナイテッドSunGAIAです。 チーム概要については昨年度の紹介記事をご覧ください。 www.so-san.com 昨年度の成績は12チーム中10位でした。 戦力…
10月17日よりVリーグの2部リーグ・V2が開幕します。 Vリーグのオフィシャルサイトに日程が掲載されていますが、個人的にはちょっと見づらいと感じました。 2020.10.09 | NEWS | バレーボール Vリーグ オフィシャルサイト まだ選手目線で日程を見てしまうから…
2020年7月1日付でBリーグのチェアマンに千葉ジェッツをトップチームへの導いた島田さんが7月よりBリーグのチェアマンに就任したのである。 その島田さんがマニフェストを発表したので、そちらを参考にVリーグ会長のマニフェストを勝手に考えてみた。 note.co…
「儲かりまっか?」 「ぼちぼちでんな」 言わずとしれた関西商人の挨拶である。 これは単純に儲かっているかと伺っているわけではなく、元気してますか?という意味も込められた挨拶である。たぶん。 さて、Vリーグさん、儲かってまっか? これは残念ながら…
毎週お届けしていたVリーグ・V2の結果報告ですが、コロナにより全試合の結果を待たずに終了となりました。遅くなりましたが結果の振り返りと各チームの成績をまとめてみました。 順位 1.富士通 19勝 1敗 57ポイント 2.ヴォレアス 19勝 1敗 55ポイント 3.…
V2リーグの2月22日・23日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒…
V2リーグの2月15日・16日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒…
Vリーグのライセンスの件でゴタゴタがありました。 ライセンスの説明は以下をどうぞ。 www.so-san.com 今回のことの発端はS1ライセンスを持っていないチーム(GSS東京サンビームス)がV2の2位、S1ライセンスを持っているチーム(JAぎふリオレーナ)が3位とな…
V2リーグの2月1日・2日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒ 3…
V2リーグの2月1日・2日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒ 3…
V2リーグの1月25日・26日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒…
V2リーグの1月18日・19日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 ⇒…
Vリーグを観戦している中には 「チームに興味持ったけど、全然新しい情報を得られない」とか 「気になる選手がいるけど、どうしていいかわからない」という方もいるかと思います。 そこで各チームのと選手のツイッターアカウントをずらっと並べてみました! …
V2リーグの12月21日・22日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 …
V2・V3にはチームの精神的支柱ともいえるせおじさん選手が健在です。 その中の一部選手をご紹介します。 松本#6 警視庁フォートファイターズ 白川#2 兵庫デルフィーノ 毛利#11 きんでんトリニティーブリッツ 大下#18 東京ヴェルディ 下町#4 奈良ドリーマーズ…
V2リーグの12月14日・15日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグは勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決めます。 3-0 3-1で勝利 …
V2リーグの12月7日・8日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグはポイント制になっており、勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位を決…
2019-2020シーズン初観戦はV3でした。 帳票は見ていたのですが実際に見てみると感じるところがあったので、つらつらと書いていきます。 結果 近畿クラブスフィーダ 奈良ドリーマーズ サフィルヴァ北海道 トヨタモビリティ東京スパークル 最後に 結果 近畿 3 …
バレーボールはネットがあって、その上から攻撃するという競技の性質上、高さ=身長が必要になってくる競技であることは言うまでもありません。 (高ささえあればよいというわけでも勿論ありません) そんな中で決して身長が高くないもののVリーグでスパイカ…
V2リーグの11月30日・12月1日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグはポイント制になっており、勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位…
V2・V3リーグの11月23・24日の結果を簡単にお伝えします。 各チームのおさらいは以下をどうぞ。 www.so-san.com Vリーグはポイント制になっており、勝敗によって以下のようにポイントが入ります。 勝利数で順位を決めますが、並んだ場合にはポイントで順位…
V2・V3のチームを一通り紹介しましたが、1チームだけ紹介していないチームがあります。 そう、サフィルヴァ北海道です。 恥ずかしながら一度も試合を見たこともないので紹介しようがなかったのですが、 サフィルヴァの選手から「うちのチームのことを書いて…
シーズン中に振り返りやすくするように今まで書いた各チーム紹介をまとめました。 V2・12チーム 富士通カワサキレッドスピリッツ トヨタ自動車サンホークス 警視庁フォートファイターズ 大同特殊鋼レッドスター 埼玉アザレア つくばユナイテッドSunGAIA きん…
今回は東京ヴェルディの紹介です。 自分が昨年1年間在籍したチームなので思い入れたっぷりです。 チーム概要 選手紹介 チーム概要 「東京教員バレーボールチーム」をチーム結成母体として2001年より活動を開始しました。 2002-2003シーズンよりVリーグに参…
バレーボールにおいてこんなチーム写真は正直見たことないです。 みんな違うポーズしているなんて。。。 そんな他とは違う尖ったチームがヴォレアス北海道です。 チーム概要 選手紹介 最後に チーム概要 昨季にV3で優勝し、今季からV2に参戦しています。 そ…
本日はV3に所属するトヨタモビリティ東京スパークルの紹介です。 チーム概要 選手紹介 チーム概要 昨季までは東京トヨペットグリーンスパークルというチーム名でしたが、会社の名称変更に伴いチーム名が変更になっています。 2008-2009シーズンよりVリーグに…
今回はトヨタ自動車サンホークスの紹介です。 チーム概要 その名の通り世界のトヨタの企業チーム。 創業間もない1939年ごろにバレー好きの従業員が集まったところがスタートになっています。 1998年にVリーグ参戦し、昨年度はV2リーグで2位の成績を残しまし…
今回はV2昨年度チャンピオンの富士通カワサキレッドスピリッツの紹介です。 チーム概要 選手紹介 (写真は富士通とヴェルディ) チーム概要 本拠地を川崎市に置く富士通の企業チームで2006-2007シーズンよりVリーグに参戦しています。 富士通㈱はご存知の方…
毎年リーグが始まるとある劇場が始まります。 それは「きんでん劇場」です。 吉本新喜劇ばりのずっこけをコート上で披露してくれます。 今回はそんなきんでんトリニティーブリッツの紹介です。 チーム概要 選手紹介 チーム概要 2008-2009シーズンよりV2に参…
今回は長野ガロンズの紹介です。 チーム概要 選手紹介 チーム概要 創部1974年以降40年間長野県須坂市を拠点に活動をしていた、富士通グループ長野(F長野)が前身となります。 2008年より地域リーグに参加、2015年活動拠点とする須坂市をホームタウンとする…